2019.11.10
同期のサクラ 5話 感想
またまた久しぶりの更新です。
同期のサクラ第5話の中で
1番気になったのは、
葵のお父さんとお兄さんが
なぜ、葵の会社に来たのか?!
だって、葵のことは
気にしてる様子もなかったし、
花村建設に有利な話もなかったし。
葵が勇気を出して皆の前で
お父さんとお兄さんに
気持ちをぶつける場面のために
わざわざ会社までやってこさせた、
っていうのが、
まあ、ドラマだから
そういう事があってもOKだけど
なんだかなぁって感じでした。
黒川がラストのほうで
読んでいた本が
「置かれた場所で咲きなさい」
渡辺知子/著
この本は金スマで紹介されて
人気になった本ですが、
私は未読です。
置かれた場所で咲く事が
このドラマでは大切だけど、
置かれた場所から去ってみる事も
時には人生を好転させる…と
考える人が最近は多いかもね。
今回のドラマは2013年が軸。
この本が発売されたのが2012年。
なるほど、黒川が読んでいても
おかしくはありません。
だけど仕事中に読書していて
いいのか、黒川? (ーー;)
いまだにキレ者なのか
世渡りがうまいだけなのか
謎が多い黒川です。
葵くんがイケメンなのは
初めから分かっていたけれど
よくよく見ると
本当にイケメン(*^^*)
サクラが葵からキスを迫られて
ほっぺたをバシッと叩いた
そのタイミングが
あまりにもナイスで
笑ってしまいました。
普通はシャックリが出たら
驚かすと止まると言われていますが、
サクラの場合は驚くと
シャックリが出るんだね。
そういう細かいところに
へ〜と思ったりしながら
見ています。
♪ポチ↓して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
同期のサクラ以外で
今期見ているドラマは
「まだ結婚できない男」
「G線上のあなたと私」
「まだ結婚できない男」は
パグのタツオの演技が
とにかく光ってるね☆
同期のサクラ第5話の中で
1番気になったのは、
葵のお父さんとお兄さんが
なぜ、葵の会社に来たのか?!
だって、葵のことは
気にしてる様子もなかったし、
花村建設に有利な話もなかったし。
葵が勇気を出して皆の前で
お父さんとお兄さんに
気持ちをぶつける場面のために
わざわざ会社までやってこさせた、
っていうのが、
まあ、ドラマだから
そういう事があってもOKだけど
なんだかなぁって感じでした。
黒川がラストのほうで
読んでいた本が
「置かれた場所で咲きなさい」
渡辺知子/著
この本は金スマで紹介されて
人気になった本ですが、
私は未読です。
置かれた場所で咲く事が
このドラマでは大切だけど、
置かれた場所から去ってみる事も
時には人生を好転させる…と
考える人が最近は多いかもね。
今回のドラマは2013年が軸。
この本が発売されたのが2012年。
なるほど、黒川が読んでいても
おかしくはありません。
だけど仕事中に読書していて
いいのか、黒川? (ーー;)
いまだにキレ者なのか
世渡りがうまいだけなのか
謎が多い黒川です。
葵くんがイケメンなのは
初めから分かっていたけれど
よくよく見ると
本当にイケメン(*^^*)
サクラが葵からキスを迫られて
ほっぺたをバシッと叩いた
そのタイミングが
あまりにもナイスで
笑ってしまいました。
普通はシャックリが出たら
驚かすと止まると言われていますが、
サクラの場合は驚くと
シャックリが出るんだね。
そういう細かいところに
へ〜と思ったりしながら
見ています。
♪ポチ↓して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
同期のサクラ以外で
今期見ているドラマは
「まだ結婚できない男」
「G線上のあなたと私」
「まだ結婚できない男」は
パグのタツオの演技が
とにかく光ってるね☆
- 関連記事
-
- 同期のサクラ 6話 感想
- 同期のサクラ 5話 感想
- 同期のサクラ 2話 感想
- 同期のサクラ 1話 感想 タイトルと主題歌に思う
- ルパンの娘 最終回 感想
